top of page

よくある質問

お客様からお寄せいただいたご質問にお答えします。こちらに記載がないこともお気軽にお問合せくださいませ。
  • Q.一般家庭の引っ越しによる粗大ごみや不用品の回収はできますか?
    無料でお伺いして回収します。ただし、内容により回収できない場合もございます。
  • Q.少量ですが回収は可能でしょうか?
    A.弊社では少量から、大量まで回収可能です。ただし、内容により回収できない場合もございます。
  • Q.当日までに予定していたよりも量が増えてしまったらどうなりますか?
    A.増えた分の料金につきましては別途お見積りが可能です。ただし当日にトラックの積載量で対応が出来ないことが無いよう事前のご連絡をお願いします。
  • Q.申し込み後に見積り料金から変更することはありますか?
    A.お見積り料金から変更することはございません。ただし量が予定より超過した場合は追加料金をご請求いたします。
  • Q.不用品、古紙を処分し証明書を発行していただけますか?
    A.各種証明書(処分証明・マニフェスト)を発行いたします。
  • Q.古い家電の引取は可能ですか?
    A.可能です。リサイクル家電対象4品目 テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコン(取り外し作業も対応)
  • Q.紙はリサイクル後何になりますか?
    A.新聞紙・雑誌・ノート・段ボール・お菓子のパッケージ・トイレットペーパーなどに加工されます。
  • Q.リサイクルできない古紙はありますか?
    A.特殊なインクで印刷された紙や、汚れ、においのひどい紙などは製紙原料にならないためリサイクルできません。
  • Q.リサイクル家電品を回収できますか?
    回収できます。郵便局でリサイクル券を購入後にご連絡ください。 リサイクル券は代行購入も可能です。
bottom of page